テニスイン海外3


HOME|募集要項&活動内容&コート対抗戦鶴亀合戦(チーム内対抗戦)トップ
|公式戦&草トートップ|イベントトップ飲み会トップ合宿風景トップ掲示板



H18年12月22日〜H19年1月10日ハワイ島

ビッグアイランドことハワイ島に行きました、ほとんどはカイルアコナで過ごしました。
上、コナ空港にて。コナの町の遠景、オアフに比べると田舎です。どこのビーチも岩がゴロゴロ。いい感じのカフェテラス。
下、フォレストガンプのお店。そこの食事。コナで新年のカウントダウン。左足の怪我の為病院へ、折角なので記念の1枚。


コナのテニスクラブの2週間の短期会員に入りました。
上、スタッフのO-TAさんと記念写真、名前とは裏腹にこの人は日本語がほとんど喋れません。
会員同士で色々組み合わせてダブルスをしました。観客席もあります。

下、クブハウスにはお持ち帰り自由の果物がいつも置いてあります。コートからの良い眺め。
今回は足が痛かった為オジちゃん、オバちゃんとのゲームが多かったです。(自分もですが)


ハワイ島は本当に海が綺麗です。
上、ホテル前からカヌーに乗りました。沖でシュノーケリング。さすが海の色が違います。
下、コナから離れたビーチにはたくさんの海亀がいます、近付いて来たので手で避けました、
決して触っているのではありません。ホテル前のビーチ浅瀬でもこの魚群と綺麗な魚です。


上、乗馬を体験しました、インストラクターのBJと。とても良く言うことを聞いてくれてすぐに慣れました、
しかし乗り主に依るようで息子の言うことは聞いてくれなかったようです。絶景ポイント。
下、ゲッコーです、綺麗ですね。コナと反対側のヒロに1泊しました、古くいい雰囲気の場所があります。
マウナケアの近くです。山頂にはスバル展望台がちょっとだけ見えます。

キラウェア火山に行きました。
上、どれも壮大な眺めです
下、色々な形の溶岩です、日本に持ち帰りたくなりますね、でも絶対にダメです、本当に火の女神ペレの
祟りが起きます。延々と続く溶岩地帯、この先にトロトロ流れる溶岩が見れますが私は途中で断念しました。
溶岩で寸断された道路。



HOME|募集要項&活動内容&コート対抗戦鶴亀合戦(チーム内対抗戦)トップ
|公式戦&草トートップ|イベントトップ飲み会トップ合宿風景トップ掲示板